缶コーヒー 2009 秋編 その3 ブラックホット補足 |
■DyDo D-1 COFFEE BLACK クラシック コロンビア (無糖)

もともとアイスでも、無糖が欲しいときはコレなのだが・・・
香りは、「無香料」であるのに、かなりしっかりとある。
味も確かにコーヒーだが、伊藤園と比べるとパンチに欠ける。
それだけ伊藤園が「強烈」なのかもしれない。
「無香料」であることを加味すれば、やはり最強の無糖ボトル缶コーヒーではなかろうか。
■JT Roots AROMA BLACK HOT BLEND (無糖)

ホット用に作られているようだが、「香料」を用いつつ、香りはそれほど無い。
と言うより、コーヒーとは違う何かの香りがした。砂糖は入っていないのに、砂糖のような香りだ。
しかし、何かの香りに似ている・・・ やっと記憶の中で結び付いたのは、「石焼きいも」のちょっと焦げた皮のあたりの香り(^^;
味は、可もなく不可もないが、可もなく不可もないコーヒー自体少ないので、自分の中では良い方だ。
ちなみに今朝、比較検討のため「FIRE BLACK Special」を飲んでみたが、「原材料:コーヒー、香料、シリコーン」、シリコーンってナンダ?(^^;
これも香料を使いつつその効果のほどがさらに良く分からないもの。冷めるとちょっとマシになる。
ホットでは試していないが、今シーズンのその他のFIREには、「カフェゼロ」以外ガッカリさせられっ放しだ、、、
「D-1 COFFEE BLACK」は、少なくとも春からモデルチェンジ(?)していないようだ。
モデルチェンジしてマズくなるのなら、そのまま存続してほしいものだ・・・